レシピ:
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
鶏むね肉 320グラム
大根 1/5本
小松菜 少量
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1210Kcalくらい
タンパク質 72グラムくらい
2021年03月31日
大根と小松菜の鶏むね肉ご飯。
posted by monet at 18:36
| TrackBack(0)
| 絵描き飯
2021年03月30日
オクラと玉ねぎの鶏むね肉ご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
鶏むね肉 290グラム
オクラ 8本
玉ねぎ 1個
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1150Kcalくらい
タンパク質 66グラムくらい
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
鶏むね肉 290グラム
オクラ 8本
玉ねぎ 1個
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1150Kcalくらい
タンパク質 66グラムくらい
posted by monet at 18:20
| TrackBack(0)
| 絵描き飯
"Yellow sand"
日中の気温も20℃を超え心地よい季節になってきた。
本日、3月30日はフィンセント・ファン・ゴッホの生誕日である。
以前はヴィンセント・ヴァン・ゴッホと言われていた気がするが、
今はフィンセント・ファン・ゴッホと言うのが主流のようだ。
ゴッホは自殺したから絵が評価されるようになったのか、自殺せず
天寿を全うしてたとしても、評価されていたのかは微妙。
2021.03.30 kazuo Adamski oil on canvas F8 op496
"Yellow sand"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
本日、3月30日はフィンセント・ファン・ゴッホの生誕日である。
以前はヴィンセント・ヴァン・ゴッホと言われていた気がするが、
今はフィンセント・ファン・ゴッホと言うのが主流のようだ。
ゴッホは自殺したから絵が評価されるようになったのか、自殺せず
天寿を全うしてたとしても、評価されていたのかは微妙。
2021.03.30 kazuo Adamski oil on canvas F8 op496
"Yellow sand"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
posted by monet at 08:54
| TrackBack(0)
| 鍋屋横丁芸術論
2021年03月29日
大根の厚揚げご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/5本
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/5本
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
posted by monet at 18:15
| TrackBack(0)
| 絵描き飯
善きサマリア人 No.0220
なげやりな善きサマリア人。
なんだか、ゲイポップの領域に片足を突っ込んでるような
気がする。
次回こそはデフォルメを強めよう。
2021.03.29 kazuo Adamski oil on canvas F8 op495
"Good Samaritan No.0220"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
なんだか、ゲイポップの領域に片足を突っ込んでるような
気がする。
次回こそはデフォルメを強めよう。
2021.03.29 kazuo Adamski oil on canvas F8 op495
"Good Samaritan No.0220"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
posted by monet at 08:21
| TrackBack(0)
| 鍋屋横丁芸術論
2021年03月28日
大根とえのき茸の鶏むね肉ご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
鶏むね肉 270グラム
大根 1/5本
えのき茸 少量
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1110Kcalくらい
タンパク質 62グラムくらい
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
鶏むね肉 270グラム
大根 1/5本
えのき茸 少量
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1110Kcalくらい
タンパク質 62グラムくらい
posted by monet at 17:07
| TrackBack(0)
| 絵描き飯
2021年03月27日
大根とひらたけのしょうが厚揚げご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/5本
ひらたけ 少量
しょうが 少量
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
米 1合
水 270ml
しょう油 少々
コンソメ 1個
本みりん 少々
オリーブオイル 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/5本
ひらたけ 少量
しょうが 少量
赤トウガラシ 2本
コショー 少々
ラー油 少々
お酢 多めぶっかけ
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
posted by monet at 17:33
| TrackBack(0)
| 絵描き飯
"Obvious signal"
毎度、同じ抽象を描いているようでも、少しづつ変化は
している。
変化のスピードは遅いが、変化しないよりはいいだろう。
来年の3月、生存して絵を描き続けていたら、現在とは、
また違った絵を描いているだろう。
それが進化なのか退化なのかは判らないが、変化することは
大事だろう。
2021.03.27 kazuo Adamski oil on canvas F8 op494
"Obvious signal"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
している。
変化のスピードは遅いが、変化しないよりはいいだろう。
来年の3月、生存して絵を描き続けていたら、現在とは、
また違った絵を描いているだろう。
それが進化なのか退化なのかは判らないが、変化することは
大事だろう。
2021.03.27 kazuo Adamski oil on canvas F8 op494
"Obvious signal"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
posted by monet at 08:25
| TrackBack(0)
| 鍋屋横丁芸術論
2021年03月26日
ソーセージと小松菜のソース焼きそば。
posted by monet at 17:29
| TrackBack(0)
| 絵描き飯
善きサマリア人 No.0219
新型コロナ感染第4波を警戒する善きサマリア人。
東京は変異型の検出を意図的に少なくしているので、5月ころには
1日の新規感染者が1万人という事態もありえるかも。
陽気に誘われての外出は控えた方が良さそう。
美術館には行かないで、自分の絵と対峙しよう。
2021.03.26 kazuo Adamski oil on canvas F8 op493
"Good Samaritan No.0219"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
東京は変異型の検出を意図的に少なくしているので、5月ころには
1日の新規感染者が1万人という事態もありえるかも。
陽気に誘われての外出は控えた方が良さそう。
美術館には行かないで、自分の絵と対峙しよう。
2021.03.26 kazuo Adamski oil on canvas F8 op493
"Good Samaritan No.0219"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
posted by monet at 08:58
| TrackBack(0)
| 鍋屋横丁芸術論