レシピ:
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
納豆 2パック
大根 1/6本
ゴボウ 少量
長ネギ 1本
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
クミン 少々
からし 少量
米酢 少々
エネルギー 740Kcalくらい
タンパク質 23.2グラムくらい
一言:
春なのに鬱だ。
春なのに希望がない。
春なのに絶望しかない。
春なのに寒い。
春なのに・・・。
春なのに・・・。
本日もネギ納豆ご飯。
春らしい食事がしたい。
ごちそうさまでした。
2022年03月07日
“River of blood and tears”
真の新しさとは発見であったり、気づきだったり
で、アニメが新しいとかいうのは流行であって、
流行を追うのは新しさではなく模倣でしかない。
よって、古い物の中にも新しさを発見すること
もできるわけで、過去の作品などを古いと云って
排除するのは愚かなことだ。
古いとか新しいという事を口にするひとほど、
思考は古いままなのだろう。
私の絵の中にも気づいていない新しさはある
はずだと思う。
2022.03.07 kazuo Adamski oil on canvas F8 op724
“River of blood and tears”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
で、アニメが新しいとかいうのは流行であって、
流行を追うのは新しさではなく模倣でしかない。
よって、古い物の中にも新しさを発見すること
もできるわけで、過去の作品などを古いと云って
排除するのは愚かなことだ。
古いとか新しいという事を口にするひとほど、
思考は古いままなのだろう。
私の絵の中にも気づいていない新しさはある
はずだと思う。
2022.03.07 kazuo Adamski oil on canvas F8 op724
“River of blood and tears”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
2022年03月06日
大根とえのき茸の厚揚げご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/6本
えのき茸
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
七味 少々
クミン 少々
からし 少々
米酢 少々
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
一言:
新しい絵とは何かについて、あれこれ考えて
いるのだが、新しい絵という考え自体が古い
のだと思う。
コンセプチャルアートが新しいかというと
100年も前の思考だし、村上隆が描くドラえもん
だって、40年以上前の生れたキャラクターで
あり新しさもない。
新しさは瞬時に形骸化するものだから、新しさ
など求めるべきではないだろう。
ポートレイトを描くのは古臭いという人もいる
が、人間の顔は人類が絶滅しない限り永遠の
テーマとして残るだろう。
本日も厚揚げご飯。
今日こそは厚揚げは買わない予定でいたが、
厚揚げが半額で売られていたので、つい買って
しまった。
ごちそうさまでした。
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/6本
えのき茸
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
七味 少々
クミン 少々
からし 少々
米酢 少々
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
一言:
新しい絵とは何かについて、あれこれ考えて
いるのだが、新しい絵という考え自体が古い
のだと思う。
コンセプチャルアートが新しいかというと
100年も前の思考だし、村上隆が描くドラえもん
だって、40年以上前の生れたキャラクターで
あり新しさもない。
新しさは瞬時に形骸化するものだから、新しさ
など求めるべきではないだろう。
ポートレイトを描くのは古臭いという人もいる
が、人間の顔は人類が絶滅しない限り永遠の
テーマとして残るだろう。
本日も厚揚げご飯。
今日こそは厚揚げは買わない予定でいたが、
厚揚げが半額で売られていたので、つい買って
しまった。
ごちそうさまでした。
善きサマリア人 No.0334
ソビエト国歌が好きな善きサマリア人。
現在のロシアは軍事産業と資源だけの国家に
なってしまっているが、かつては優れた作曲家を
多く生んだ国でもある。
ロシアのファインアートにも良い作家が多くいる
が、プーチン政権のもと、いろいろ虐げられてい
る状況なのかも。
ロシア人画家は小さいサイズの張りキャンバスを
パレットにして絵を描く人が多いが、これはなか
なか良い考えだと思っている。
一日も早く、プーチン政権を終了させ、ロシア
芸術を復活させてほしい。
立ち上がれロシア国民。
2022.03.06 kazuo Adamski oil on canvas F8 op723
"Good Samaritan No.0334"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
ソヴィエト社会主義共和国連邦 国歌
現在のロシアは軍事産業と資源だけの国家に
なってしまっているが、かつては優れた作曲家を
多く生んだ国でもある。
ロシアのファインアートにも良い作家が多くいる
が、プーチン政権のもと、いろいろ虐げられてい
る状況なのかも。
ロシア人画家は小さいサイズの張りキャンバスを
パレットにして絵を描く人が多いが、これはなか
なか良い考えだと思っている。
一日も早く、プーチン政権を終了させ、ロシア
芸術を復活させてほしい。
立ち上がれロシア国民。
2022.03.06 kazuo Adamski oil on canvas F8 op723
"Good Samaritan No.0334"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
ソヴィエト社会主義共和国連邦 国歌
2022年03月05日
大根とゴボウのネギ納豆ご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
納豆 2パック
大根 1/6本
ゴボウ 少量
長ネギ 1本
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 740Kcalくらい
タンパク質 23.2グラムくらい
一言:
本日は最高気温が19℃だったのに寒気が
するので、体温を計ってみたが平熱だから
問題はなさそう。
本日もネギ納豆ご飯。
ソーセージを食べない。
ごちそうさまでした。
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
納豆 2パック
大根 1/6本
ゴボウ 少量
長ネギ 1本
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 740Kcalくらい
タンパク質 23.2グラムくらい
一言:
本日は最高気温が19℃だったのに寒気が
するので、体温を計ってみたが平熱だから
問題はなさそう。
本日もネギ納豆ご飯。
ソーセージを食べない。
ごちそうさまでした。
2022年03月04日
玉ねぎとゴボウの厚揚げご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
厚揚げ 300グラム
玉ねぎ 1個
ごぼう 少量
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
七味 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
一言:
ダミアン・ハーストが桜の作品を描いていたような
広いスタジオで私も絵を描きたい。
あの大きさのスタジオを構えるとなると数億円の資産が
必要になるだろう。
宝くじに当たればスタジオに購入したい物件があるが、
そこでも1億4000万円する。
私の個人蔵の作品群が全部売れれば数億円になる可能性
はあるが、買い手がいない。
本日も厚揚げご飯。
きょうこそは厚揚げでない食材を買う予定でスーパーに
行ったが、厚揚げに30円引きのシールが貼ってあった
ので、思わず購入してしまった。
ごちそうさまでした。
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
厚揚げ 300グラム
玉ねぎ 1個
ごぼう 少量
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
七味 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
一言:
ダミアン・ハーストが桜の作品を描いていたような
広いスタジオで私も絵を描きたい。
あの大きさのスタジオを構えるとなると数億円の資産が
必要になるだろう。
宝くじに当たればスタジオに購入したい物件があるが、
そこでも1億4000万円する。
私の個人蔵の作品群が全部売れれば数億円になる可能性
はあるが、買い手がいない。
本日も厚揚げご飯。
きょうこそは厚揚げでない食材を買う予定でスーパーに
行ったが、厚揚げに30円引きのシールが貼ってあった
ので、思わず購入してしまった。
ごちそうさまでした。
“Glory to Ukraine”
昨日、ユーチューブでダミアン・ハーストの
インタビュー動画を見てみたが、口が悪いと
いうか柄の悪い人だという印象を受けた。
あのような人物の作品は鑑賞してはいけないと
判断したので、国立新美術館の個展には行か
ないことにしよう。
アート界で成功しているからといって必ずしも
作品が優れているわけでもないので、羨望の
必要はないだろう。
2022.03.04 kazuo Adamski oil on canvas F8 op722
“Glory to Ukraine”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
インタビュー動画を見てみたが、口が悪いと
いうか柄の悪い人だという印象を受けた。
あのような人物の作品は鑑賞してはいけないと
判断したので、国立新美術館の個展には行か
ないことにしよう。
アート界で成功しているからといって必ずしも
作品が優れているわけでもないので、羨望の
必要はないだろう。
2022.03.04 kazuo Adamski oil on canvas F8 op722
“Glory to Ukraine”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
2022年03月03日
にんじんとえのき茸のネギ納豆ご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
納豆 2パック
にんじん 1/3本
えのき茸
長ネギ 1本
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 740Kcalくらい
タンパク質 23.2グラムくらい
一言:
夜、ウクライナ情勢が気になり、ユーチューブで
ウクライナの街のライブストリーミング配信を映し
たまま眠っていると、空襲警報のサイレンの音で
目が覚めてしまう。
日本にいても起きてしまうくらいだから、ウクライナ
の人々は眠れない日々を過ごしているのだろう。
プーチンを殺すしか解決方法はないのだろうが、
実現はなかなか難しそうだ。
本日もネギ納豆ご飯。
たまにはお肉を食べてみたいな。
ごちそうさまでした。
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
納豆 2パック
にんじん 1/3本
えのき茸
長ネギ 1本
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 740Kcalくらい
タンパク質 23.2グラムくらい
一言:
夜、ウクライナ情勢が気になり、ユーチューブで
ウクライナの街のライブストリーミング配信を映し
たまま眠っていると、空襲警報のサイレンの音で
目が覚めてしまう。
日本にいても起きてしまうくらいだから、ウクライナ
の人々は眠れない日々を過ごしているのだろう。
プーチンを殺すしか解決方法はないのだろうが、
実現はなかなか難しそうだ。
本日もネギ納豆ご飯。
たまにはお肉を食べてみたいな。
ごちそうさまでした。
善くないサマリア人。 No.0333
暗殺される善くないサマリア人。
久しぶりに写真画像を見ながら絵を描いて
みたが、なかなか上手くいかない。
升目を描いてトレースすれば良いのだが、
それをしなかったので、最後まで歪みが残った
ままになった。
普段、カメラ設置の都合でキャンバスに対して
斜め横から描いているのでどうしても像が歪む
のだが、写真を斜め横から描き写すと歪みが
さらに際立つ。
2022.03.03 kazuo Adamski oil on canvas F8 op721
"No Good Samaritan No.0333"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
久しぶりに写真画像を見ながら絵を描いて
みたが、なかなか上手くいかない。
升目を描いてトレースすれば良いのだが、
それをしなかったので、最後まで歪みが残った
ままになった。
普段、カメラ設置の都合でキャンバスに対して
斜め横から描いているのでどうしても像が歪む
のだが、写真を斜め横から描き写すと歪みが
さらに際立つ。
2022.03.03 kazuo Adamski oil on canvas F8 op721
"No Good Samaritan No.0333"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
2022年03月02日
大根とにんじんの厚揚げご飯。
レシピ:
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/6本
にんじん 1/3本
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
七味 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
一言:
ここ最近のポートレイトの出来があまりに
ひどくて、絵をみるだけで鬱になる。
下手にみえるように描いているから下手に
見えるだけで、上手く見えるように描けば
上手い絵になるのだろう。
本日も厚揚げご飯。
あきてきた。
ごちそうさまでした。
米 1合
水 270ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 少々
厚揚げ 300グラム
大根 1/6本
にんじん 1/3本
七味 少々
ラー油 少々
あらびきコショー 少々
七味 少々
クミン 少々
米酢 少々
エネルギー 1021Kcalくらい
タンパク質 48.5グラムくらい
一言:
ここ最近のポートレイトの出来があまりに
ひどくて、絵をみるだけで鬱になる。
下手にみえるように描いているから下手に
見えるだけで、上手く見えるように描けば
上手い絵になるのだろう。
本日も厚揚げご飯。
あきてきた。
ごちそうさまでした。