2022年11月01日

にんじんとえのき茸の大豆ご飯。

レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
にんじん 1/2本
えのき茸
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々

エネルギー 599Kcalくらい
タンパク質 20.9グラムくらい



一言:
本日、大竹伸郎展を見てきた。
いろいろ楽しい展示だったと思う。
大竹の作品はコラージュだが、単なる平面の
コラージュではなく、3次元コラージュだったり、
さらには時代や時間を感じさせるような4次元的
コラージュもあったりでなかなか楽しめた。
作品にスピーカーを取り付け音までもコラージュ
している。
大竹ご本人も美術館に来ていたので、こっそり
その姿を隠し撮りした。
図録が2700円だったので、購入したものの
少し大きい。
作品図録は新聞印刷だから大きいのだ。
これで、年内の美術館行きは終わりになりそう。

本日も大豆ご飯。
ごちそうさまでした。


posted by monet at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵描き飯

善きサマリア人 No.0414

憂鬱な善きサマリア人。
この絵も線主体の作品にする予定であったが、
上手くいかなかった。
頭で考えているのと実際に描くのでは、かなり
差があり、思うようにはいかないものだ。
絵を描かずに絵の評論ばかりしているような
人も、結局は妄想の世界に生きており、正当
な美術評論などできていないと思う。





2022.11.01 kazuo Adamski oil on canvas F8 op883
"Good Samaritan No.0414"



Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
posted by monet at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論