2022年11月04日

にんじんとジャガイモ・舞茸の黒豆カレー味ご飯。

レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
カレー粉(赤缶) 大さじ1
蒸し黒豆 60グラム
にんじん 1/2本
まいたけ 少量
じゃがいも 1個
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々

エネルギー 722Kcalくらい
タンパク質 19.3グラムくらい




一言:
無気力だ。
今日も黒豆ご飯。
ごちそうさまでした。
posted by monet at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵描き飯

善きサマリア人 No.0415

極左非暴力革命家の善きサマリア人。
AIで作成した画像をプリント出力して販売する
という手法はアートとして価値があるのかと
疑問に思う。
版画と違って無限に出力できるデジタル画像は
アート作品というより単に印刷物であり、アート
作品のポスターと変りはないだろう。
AIアートと云う分野はアナログで絵を描けない、
音楽家や哲学者、数学者、物理学者、文学者など
にゆずり、ファインアートから分離して位置づけ
るほうが良い気がする。
アナログ絵描きがAIで画像を制作しても、バリ
エーションの中での選択は従来の画家の思考から
離れられないだろう。
AIアートが新しいというのであれば、画家修業を
した人ではないアウトサイダーの人達がAIアート
を制作したほうが新しい価値が生れる気がする。



2022.11.04 kazuo Adamski oil on canvas F8 op885
"Good Samaritan No.0415"

Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
続きを読む
posted by monet at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論