この作品では少し新しい作業をしている
のだが、写真や動画では確認できないだ
ろう。
来年の4月に開催予定の個展で作品を見て
くれれば一目瞭然だが、個展をしても来る
ひとはいないだろう。
人知れず地味に頑張ろう。
2022.12.08 kazuo Adamski oil on canvas F8 op908
"Joy to the Colors World ”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
2022年12月08日
2022年12月07日
にんじんとエリンギの大豆ご飯。
レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
にんじん 1/2本
エリンギ 2本
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々
エネルギー 599Kcalくらい
タンパク質 20.9グラムくらい
一言:
いま上野の西洋美術館で開催中のピカソ展に
行きたいが、お金がないので我慢しよう。
なんとなく混んでそうだし、ウェブにあがっ
ている画像を見て研究するしかない。
本日も大豆ご飯。
ごちそうさまでした。
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
にんじん 1/2本
エリンギ 2本
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々
エネルギー 599Kcalくらい
タンパク質 20.9グラムくらい
一言:
いま上野の西洋美術館で開催中のピカソ展に
行きたいが、お金がないので我慢しよう。
なんとなく混んでそうだし、ウェブにあがっ
ている画像を見て研究するしかない。
本日も大豆ご飯。
ごちそうさまでした。
"Monochrome Dash -A- / -B-”
モノクロ画です。
この作品に1億円の価格をつける勇気はない
が、まったくありえないということもなかろ
う。
いつの日か・・・。
"Monochrome Dash -A-”
"Monochrome Dash -B-”
この作品に1億円の価格をつける勇気はない
が、まったくありえないということもなかろ
う。
いつの日か・・・。
"Monochrome Dash -A-”
"Monochrome Dash -B-”
善きサマリア人 No.0426
朝からうつな善きサマリア人。
ピカソのデフォルメポートレイトをイラストと
揶揄する人がいるが、あのポートレイトこそが
芸術であると私は考える。
ピカソのデフォルメをイラストと解釈する人たち
は絵画を実践で追求していない人だろう。
ピカソの本当の偉大さを理解するには自らが
筆を持ってポートレイトのバリエーションを
制作する必要があると思う。
ポートレイトを写実に描いたり、大きな空間
を表現することはそんなに難しいことでは
ない。
だって、そういう絵画は絵の勉強をしている
二十歳前後の若者でも表現できることであって、
バリエーションを作っていくことのほうがリア
リズムより遥かに困難であろう。
2022.12.07 kazuo Adamski oil on canvas F8 op907
"Good Samaritan No.0426"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
ピカソのデフォルメポートレイトをイラストと
揶揄する人がいるが、あのポートレイトこそが
芸術であると私は考える。
ピカソのデフォルメをイラストと解釈する人たち
は絵画を実践で追求していない人だろう。
ピカソの本当の偉大さを理解するには自らが
筆を持ってポートレイトのバリエーションを
制作する必要があると思う。
ポートレイトを写実に描いたり、大きな空間
を表現することはそんなに難しいことでは
ない。
だって、そういう絵画は絵の勉強をしている
二十歳前後の若者でも表現できることであって、
バリエーションを作っていくことのほうがリア
リズムより遥かに困難であろう。
2022.12.07 kazuo Adamski oil on canvas F8 op907
"Good Samaritan No.0426"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
2022年12月06日
さつまいもとにんじんの黒豆カレー味ご飯。
レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
カレー粉(赤缶) 大さじ1
蒸し黒豆 60グラム
さつまいこ 1/2本
にんじん 1/2本
七味 少々
あらびきコショー 少々
穀物酢 少々
エネルギー 762Kcalくらい
タンパク質 32グラムくらい
一言:
気温の低下と共に絵具の乾きが悪くなって
きた。
寒くて換気もできないので部屋が臭い。
毎年のことだが冬は嫌いだ。
本日も黒豆ご飯。
鍋でもつつきたい。
すきやきとか水炊きなんてのを
食べてみたい。
ごちそうさまでした。
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
カレー粉(赤缶) 大さじ1
蒸し黒豆 60グラム
さつまいこ 1/2本
にんじん 1/2本
七味 少々
あらびきコショー 少々
穀物酢 少々
エネルギー 762Kcalくらい
タンパク質 32グラムくらい
一言:
気温の低下と共に絵具の乾きが悪くなって
きた。
寒くて換気もできないので部屋が臭い。
毎年のことだが冬は嫌いだ。
本日も黒豆ご飯。
鍋でもつつきたい。
すきやきとか水炊きなんてのを
食べてみたい。
ごちそうさまでした。
2022年12月05日
玉ねぎとさつまいもの大豆ご飯。
レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
さつまいも 1/2本
玉ねぎ 1個
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々
エネルギー 919Kcalくらい
タンパク質 38グラムくらい
一言:
米国の女流画家でエリザベス・ペイトンという
人がいるが、その人の作品は私の作品より少し
小さいがオークションで、1億8千万円の値が
付いている。
で、私の作品と彼女の作品に1億8千万円の差が
本当にあるのかどうか。
だから私が自分の作品を1億円で販売しても、
罪はないし、正当な対価だと思う。
まず売れないだろうが、1億円の価格で発表し
つづけてみよう。
いつか、どこかの善きサマリア人が買ってくれ
るかもしれない。
本日も大豆ご飯。
永平寺の修行僧より貧相な食事だな。
ごちそうさまでした。
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
さつまいも 1/2本
玉ねぎ 1個
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々
エネルギー 919Kcalくらい
タンパク質 38グラムくらい
一言:
米国の女流画家でエリザベス・ペイトンという
人がいるが、その人の作品は私の作品より少し
小さいがオークションで、1億8千万円の値が
付いている。
で、私の作品と彼女の作品に1億8千万円の差が
本当にあるのかどうか。
だから私が自分の作品を1億円で販売しても、
罪はないし、正当な対価だと思う。
まず売れないだろうが、1億円の価格で発表し
つづけてみよう。
いつか、どこかの善きサマリア人が買ってくれ
るかもしれない。
本日も大豆ご飯。
永平寺の修行僧より貧相な食事だな。
ごちそうさまでした。
"Fractal Impromptu”
作品が他者の模倣にならないで、オリジナルで
あるには絵になる前の作業を繰り返すことで、、
その中に規則性を見出すことがオリジナル作品
を制作する唯一の方法と考えている。
だから、いま私がやっていることは間違っては
いないと思う。
何年後か何十年後かにはオリジナルができて
いるだろう。
2022.12.05 kazuo Adamski oil on canvas F8 op906
"Fractal Impromptu”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
あるには絵になる前の作業を繰り返すことで、、
その中に規則性を見出すことがオリジナル作品
を制作する唯一の方法と考えている。
だから、いま私がやっていることは間違っては
いないと思う。
何年後か何十年後かにはオリジナルができて
いるだろう。
2022.12.05 kazuo Adamski oil on canvas F8 op906
"Fractal Impromptu”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
2022年12月04日
にんじんとエリンギの黒豆ご飯。
レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し黒豆 60グラム
にんじん 1/2本
エリンギ 2本
七味 少々
あらびきコショー 少々
穀物酢 少々
エネルギー 532Kcalくらい
タンパク質 14.3グラムくらい
一言:
午後から100号のキャンバスを張ったのだが、
出来上がりは最低。
しわやたるみが残ったままの状態で張り上げてし
まった。
原因は体力が落ちているのと、踏み台をつかって
ないこと、キャンバスタックスでなくガンタッカー
で作業したことだろう。
張り直すのも面倒なので絵具を塗って誤魔化そう。
本日も黒豆ご飯。
ごちそうさまでした。
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し黒豆 60グラム
にんじん 1/2本
エリンギ 2本
七味 少々
あらびきコショー 少々
穀物酢 少々
エネルギー 532Kcalくらい
タンパク質 14.3グラムくらい
一言:
午後から100号のキャンバスを張ったのだが、
出来上がりは最低。
しわやたるみが残ったままの状態で張り上げてし
まった。
原因は体力が落ちているのと、踏み台をつかって
ないこと、キャンバスタックスでなくガンタッカー
で作業したことだろう。
張り直すのも面倒なので絵具を塗って誤魔化そう。
本日も黒豆ご飯。
ごちそうさまでした。
善きサマリア人 No.0425
寒さに凍える善きサマリア人。
微妙なデフォルメで下手と上手の境界
にあるような気もする。
私としては、この歪みは良いと思うの
だが、絵を描かない人がみると下手に
しか見えないだろう。
この作品も1億円で販売してみよう。
2022.12.04 kazuo Adamski oil on canvas F8 op905
"Good Samaritan No.0425"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
微妙なデフォルメで下手と上手の境界
にあるような気もする。
私としては、この歪みは良いと思うの
だが、絵を描かない人がみると下手に
しか見えないだろう。
この作品も1億円で販売してみよう。
2022.12.04 kazuo Adamski oil on canvas F8 op905
"Good Samaritan No.0425"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
2022年12月03日
にんじんと玉ねぎの大豆ご飯。
レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々
エネルギー 599Kcalくらい
タンパク質 20.9グラムくらい
一言:
本日、世界堂から100号の木枠と画布が
届くはずなのだが、夜の7時になってもま
だ配達されない。
午前中に届けば、午後からキャンバスを
張る予定だったが、今日は無理だ。
本日も大豆ご飯。
販売している作品が1億円でうれれば、
うなぎを食べたい。
ごちそうさまでした。
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々
エネルギー 599Kcalくらい
タンパク質 20.9グラムくらい
一言:
本日、世界堂から100号の木枠と画布が
届くはずなのだが、夜の7時になってもま
だ配達されない。
午前中に届けば、午後からキャンバスを
張る予定だったが、今日は無理だ。
本日も大豆ご飯。
販売している作品が1億円でうれれば、
うなぎを食べたい。
ごちそうさまでした。