レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
カレー粉(赤缶) 大さじ1
蒸し黒豆 60グラム
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
しょうが 少量
あらびきコショー 少々
穀物酢 少々
エネルギー 532Kcalくらい
タンパク質 14.3グラムくらい
一言:
正月、部屋に閉じこもっているのも寂しい
ので、明日は東京都現代美術館の常設にでも
行こうと思う。
東京都現代美術館には、27年前の開館当初に
行ったきりで、それ以降行ってない。
本日も黒豆ご飯。
私は貧乏なので、おせち料理とは縁が
ありません。
ごちそうさまでした。
2023年01月01日
"Spring Sea”
あけましておめでとうございます。
個人的には何ひとつめでたい事は
ない人生であるが、この世からおさ
らばする時が一番めでたい時になる
かもしれない。
腐った遺伝子を持って生き続ける
のは辛すぎる。
今年はデビッド・ホックニー展を
見るまでは何とか生き延びよう。
2023.01.01 kazuo Adamski oil on canvas F8 op924
"Spring Sea”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
個人的には何ひとつめでたい事は
ない人生であるが、この世からおさ
らばする時が一番めでたい時になる
かもしれない。
腐った遺伝子を持って生き続ける
のは辛すぎる。
今年はデビッド・ホックニー展を
見るまでは何とか生き延びよう。
2023.01.01 kazuo Adamski oil on canvas F8 op924
"Spring Sea”
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4