レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し大豆 90グラム
にんじん T/2本
アボガド 1個
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々
エネルギー 822Kcalくらい
タンパク質 24.1グラムくらい
一言:
アートの世界は差別そのものだ。
現在は作品の質より学歴と作家の容姿、若さが
問われる時代であり、それに該当しない画家は
良い絵を描いたとしても評価されることなく
人生を終わるのだろう。
芸術とは本来、差別というようなものを超越した
領域にあるものだろうが、現在は差別こそが
芸術となってしまっている。
私が絵を描き続けることは無駄でしかない。
本日も大豆ご飯。
本日もメキシコ産アボガドがお安かったので、
購入。
アボガド労働者は悲惨な生活をしているらしい
ので、アボガドを買うのは止めたほうがよいの
だろうが、お安いとつい買ってしまう。
ごちそうさまでした。
2023年01月09日
善きサマリア人 No.0437
成人どころか人間になれなかった善きサマリア人。
制作1日目は良くなりそうな雰囲気だったが、
細部をつめるとダメになる。
粗いまま終わらせたいが、それがなかなか
難しい。
2023.01.09 kazuo Adamski oil on canvas F8 op929
"Good Samaritan No.0437"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
制作1日目は良くなりそうな雰囲気だったが、
細部をつめるとダメになる。
粗いまま終わらせたいが、それがなかなか
難しい。
2023.01.09 kazuo Adamski oil on canvas F8 op929
"Good Samaritan No.0437"
Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4