2023年01月10日

にんじんと玉ねぎの黒豆ご飯。

レシピ:
米 3/4合
水 190ml
顆粒とりがら 少々
しょうゆ 大さじ1
蒸し黒豆 60グラム
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
あらびきコショー 少々
七味 少々
穀物酢 少々

エネルギー 532Kcalくらい
タンパク質 14.3グラムくらい




一言:
描写絵画は古いのかという問題を考えて
みるが、AIアートといえどパソコンが描写
しているわけで、描写という物自体を否定
するのなら、絵画芸術を放棄すればいい。
古いとか新しいという考え自体が古いわけで、
人様の絵画を古いと嘲るのはよろしくない
だろう。
本日も黒豆ご飯。
料理に古いも新しいもないのであって、
人間が生き続ける以上、大豆もにんじんも
食べ続けるだろう。
ごちそうさまでした。
posted by monet at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵描き飯

"Passaggio"

日本国内のコロナ感染が拡大しているが、
4月頃までには落ち着いてほしいものだ。
展示ギャラリーを借りるのに自分で消毒液
の用意をしなくてはいけないらしいので、
面倒だ。
来場者の氏名も記帳する必要があるらしい
が、その辺はゆるく対処するしかない。
人様の個人情報を抱えるのはストレスに
なる。







2023.01.10 kazuo Adamski oil on canvas F8 op930
"Passaggio"

Production day 1
Production day 2
Production day 3
Production day 4
posted by monet at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論