2025年02月28日

2月最終日

2月はブログもユーチューブも観覧数が激減
しており寂しい月だった。
先日、ユーチューブの新規チャンネル登録者で
アラブのお金持ち風のかたがいて少しだけ希望
が持てそうな気もする。
とにかく良い絵が描ければチャンネル登録者数
は増えるの思うので、頑張って描き続けよう。



posted by monet at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

"Quantum Entanglement #708 2025"

2月最後の抽象作品。
明日からは最高気温も20℃近くになるよう
で、絵具の乾きも良くなり描きやすくなるだ
ろう。
抽象のスタイルに変化はないが、少しづつ
変えていく予定ではある。









2025.02.28 kazuo Adamski oil on canvas F8 op1432
"Quantum Entanglement #708 2025"


YouTubeライブ制作作品。
https://www.youtube.com/@0012969/search?query=op1432
posted by monet at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年02月27日

家賃不払い

アパート大家さんがコロナで入院してから
一ヶ月経ったが、いまだ退院の目途立たず。
メール連絡も途絶えており心配だ。
コロナに感染した人で4ヶ月入院したという
ケースもあるようなので、もうしらばく
大家さんは帰ってこないかも。
2月分の家賃を払ってないし、3月の家賃も
支払えないとなると厄介だ。




posted by monet at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

"Fig.Untitled Painting #232 2025"

配色は悪くはないと思うが、のっぺり
しているのが気になる。
次回作からはセザンヌ的にフォルムを
分解して描いてみようと考えている。







2025.02.27 kazuo Adamski oil on canvas F8 op1431
"Fig.Untitled Painting #232 2025"

YouTubeライブ制作作品。
https://www.youtube.com/@0012969/search?query=op1431
posted by monet at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年02月26日

2月もあと2日

今月は美術展に一度も行っていない。
3月はミロ展と白日会展に行こうと
考えているが、白日会展は今年も
入場料金が1000円のようだから、
少し迷う。





posted by monet at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

"Fig.Untitled Painting #231 2025"

時間を掛けている割に出来が良くない。
もう少しシャドー部もインパストを強く
するべきだったかもしれない。
何も見ないで描いているのだから、しか
たがないとも思える。
いまさらだが、シャドー部の色が鈍すぎる
かもしれない。






2025.02.26 kazuo Adamski oil on canvas F8 op1430
"Fig.Untitled Painting #231 2025"


YouTubeライブ制作作品。
https://www.youtube.com/@0012969/search?query=op1430
posted by monet at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年02月25日

ダブルイメージ

歌川広重の東海道五十三次のなかにダブルイメージ
(隠し絵)の作品があったと思い図書館から作品集
を借りてきて見ているのだが、見当たらない。
以前、図書館で見た時にはダブルイメージが見えて
いたのだが、今は見えない。
視力が弱ってきているせいか、それとも記憶違いな
のかはっきりしない。



posted by monet at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年02月24日

兵庫県民集会

本日午後、兵庫県民集会のネット配信を見た。
ほのぼのとした集会で、危機感、切迫感が
なく何か違うぞと言いたくなる感じ。
昨日の兵庫県議の県民、国民をなめきっている
態度への反応としは弱すぎる。
怒りが無い。
せめてラストは菅野完が登壇して、泣きながら
怒りまくるべきだった。






posted by monet at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

"Quantum Entanglement #707 2025"

ここ数日、ユーチューブのおすすめに量子もつれ
の動画があがるようになってるので、積極的に
観ているが、観ていても正直難しい現象である。
その難しい事象を絵のタイトルにして流布する
ことは、量子もつれをさらに混乱させることに
なるのかもしれない。
しかし、この作品の何処かに量子もつれのヒント
を見つけることが出来れば、それはノーベル物理
学賞物だろう。








2025.02.24 kazuo Adamski oil on canvas F8 op1429
"Quantum Entanglement #707 2025"

YouTubeライブ制作作品。
https://www.youtube.com/@0012969/search?query=op1429
posted by monet at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年02月23日

兵庫県問題

兵庫県議の記者会見を見ていて気持ちが悪く
なる。
事の本丸は維新だから、維新を潰さない限り、
全国で同様の事態が起こりえる。
そもそも反社的政党日本維新を応援している
人達は何を考えているのだろうか。
財務省より日本維新を先に解体するべきだと
私は考える。





posted by monet at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論