2025年06月25日

100号ポートレイト

100号に大きな顔ひとつ描く程度なら、
プロポーションをとるのも安易だろう
と思っていたらさにあらず。
100号サイズの絵を描くには5メートル
ほど離れたところから全体像を見ながら制作
しないとプロポーションは狂ってくる。
画面から1メートルしか離れた視点を作れ
ない私には100号サイズの絵を描くのは
難しい。
スマホで撮影して確認する方法もあるが、
スマホでも広角で撮影することになるので
歪みの大きい画像になってしまう。






posted by monet at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年06月24日

中東情勢

イランとイスラエルが停戦合意したという
ニュースが流れているが、本当に停戦できる
のか疑問。
イランにしてみれば、やられ損で国民の怒り
は収まらないだろうし、イスラエルは停戦し
てしまうと、ガザ問題に世界の目が向かうわ
けで、そうなるとネタニアフは追い詰められ
てしまう。
イスラエルとしてはイランとアメリカが戦争
している間にガザ地区を完全掌握するつもり
でいると考える。
イランの背後にいるロシアはイスラエルか
米国に核兵器を使用させたいわけで、米国か
イスラエルが核を使用すれば、ロシアもウク
ライナに対し核を使用することになるだろう。




posted by monet at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

"Quantum Entanglement #737 2025"

先日、マツダのクリスタルメデュムを購入したので、
画面の何処かで使用したいと思いながらん使わない
まま完成してしまった。
リクインもグレーズ技法に最適と説明してあるが、
リクインでグレーズしたところは半年くらいで、
茶褐色になってしまうので、透明のメデュムの
ほうが良いだろう。







2025.06.24 kazuo Adamski oil on canvas F8 op1501
"Quantum Entanglement #737 2025"


YouTubeライブ制作作品。
https://www.youtube.com/@0012969/search?query=op1501
posted by monet at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年06月23日

都議会議員選挙

昨日投開票の都議会議員選挙で出馬していた
れいわの3人全員落選という結果で気分が重い。
自民票が都民ファーストと参政党にながれた
ようだが、両政党とも大枠では自民党だという
ことを投票した人達は理解しているのだろうか。
有権者をだまして投票させるような選挙は良く
ないと思う。
本日、れいわが7月の参議院選挙で伊勢崎さんを
比例の特定枠にするとの発表があった。
伊勢崎さんの特定枠は予想していたので、
驚きはないが、特定枠でもう一人、田中真紀子
を登場させれば選挙が面白くなっただろうと
思った。



posted by monet at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

"Fig.Untitled Painting #272 2025"

Youtubeライブ制作、抽象・ポートレイト合算
1500枚目の作品。
昨年の画布の値上がりから制作枚数は減らして
いるが、それでも月18枚は制作している状況。
1500枚のうちポートレイトは750作品で、
よく頑張ったと思うが、良い絵が描けていない
ということは、まだまだ制作枚数が足りていな
いのだろう。
作品の質と制作枚数が正比例するとは思わない
が、制作枚数が増えれば良い絵が出現する確率
は高くなると思う。








2025.06.23 kazuo Adamski oil on canvas F8 op1500
"Fig.Untitled Painting #272 2025"

YouTubeライブ制作作品。
https://www.youtube.com/@0012969/search?query=op1500
posted by monet at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年06月22日

都議会議員選挙

本日、都議会議員選挙投票日。
中野選挙区で共産党の候補が出馬していれば
投票しようと思って会場にいったが、共産党
の候補がいなかったので、無所属の石倉とい
う27歳の若者に投票してきた。



posted by monet at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論

2025年06月21日

F100

制作途中だったF100を全面白色で塗りつぶした。
数ヶ月、描きかけの作品を眺めながらも描く気
が起きず放置していたが、思い切って潰した。
今度は、通常描いているポートレイトをF100で
描いてみようと思う。
必然的に顔の寸法は1メートルくらいになるが、
群像でプロポーションに悩むより楽だと思う。





posted by monet at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 鍋屋横丁芸術論